蓼科・八ヶ岳での田舎暮らし

信州 八ヶ岳の快適な暮らし方

地元の人と仲良く

地元の人の暮らし方は、田舎暮らしの宝物。伝統的な知恵を教わり、新しい発見を!

特徴

  • 世辞、愛嬌は悪いが、素朴な人柄。
    (顔は笑ってないけど、怒っているわけじゃない。気にしない~気にしない)
  • 信頼関係ができると内緒のキノコ取り、山菜取りの場所に連れて行ってくれることも。
    (でも、なかなか取れない)
  • 農業のやり方も、素直に教わった方が利口。プロにはかなわない。

行政窓口を利用

茅野市は全国でも福祉が充実しているまち。市内4カ所に配置されているセンターが、24時間対応。まずは電話を。

お年寄りの支援、介護相談、子育て、障害者など総合相談窓口へ。

特徴

  • ホームヘルパーさんが自立生活のお手伝い。
  • デイサービスに出かけて、入浴やリハビリも。
  • タライ回しのない総合相談窓口。
  • 市内には往診のドクターもいる。

四季を楽しむ

諏訪地域では、八ヶ岳はいつも東方向。八ヶ岳の朝焼けは、天気が崩れ、諏訪湖に沈む夕日が八ヶ岳を照らす時、翌日は快晴。八ヶ岳の初雪、雪解けは農業の目安に。

特徴

  • 晴天率が高く湿度が低いため、ドライフラワーが上手にできる。
  • 春の到来は、一度にやってくる。いろいろな花が一度に咲き、山が笑いかける。
  • 台風の直撃は少ないけれど、霜や雹の被害が(シカも)。
  • 爽やかな信州なのに日中の気温は、30度を超える。でも木陰に入ると汗が引き、やはり朝晩は快適。
    クーラーなしで熟睡。

温泉めぐり

市内に10カ所以上ある温泉は、入ってみると温泉の質が異なるので、お気に入りの温泉を見つけるのが楽しい。

料金はパブリックで400円。

特徴

  • 風呂に入りながら山を見るなら、望岳の湯。八ヶ岳、北アルプス、南アルプスを望むことができる。
  • 塩壺の湯も晴れた日には遠くに富士山が見える。
  • 縄文の湯、河童の湯は木立に囲まれた星空を眺めながら露天風呂に入るのが最高。

雪道の運転

八ヶ岳一帯は、関東、関西の大都市圏から車や電車で約2時間。諏訪南インターから車で10分、御柱街道を超えると茅野市に入る。

ほとんどは快適なドライブが楽しめるが、慣れない雪道の運転が心配。大雪の日はず~っと続かない。
外出しないで雪景色を眺めよう。

特徴

  • 幹線道路は、10センチの積雪で除雪車がでる。
  • 雪がやんだら、雪かきを。低温で雪が固まると滑って危ない。
  • 雪道の急ハンドル、急発進はやめて、スピードも控えめに。急ブレーキは危険。
  • 滑りやすい危ない場所を把握。事前にスピードを落とし、車間距離を取る。

ゴミの分別

ゴミは、大きく可燃ゴミ、資源ゴミに分別。マニュアルを見ながら分けると案外簡単。

可燃ゴミは週2回、資源ゴミは月2回回収。清掃センターへの持ち込みも可能。(無料)

特徴

  • 日曜日、10:00〜15:00 茅野市環境館(茅野市役所西)で資源ゴミの回収をしている。
  • 季節利用などで、ゴミの回収日に出せない人は、民間業者のサービスも利用可能。

仲間づくり

多くの民間グループが積極的に街づくりに参加、茅野市を支えている。

森づくり、環境問題、小津映画祭、市民館のサポーターなどのボランティアから運動、コーラス、手芸などの趣味まで思い切って参加してみませんか。

地域貢献と新しい仲間づくりで生き生きとした暮らしを。

特徴

  • 公民館では、初心者大人のためにピアノ講座や初心者パソコン教室など実費(1000円~)で開催されている。
  • 「茅野市どっとネット」は地域のいろいろな情報がいっぱい。

このページの先頭へ